【ふるさと納税】波佐見で手びねり体験♪(2名様)【中尾山伝習館】 [UD02]

   

【年末の申込増加に伴い、当自治体の返礼品は、表示の納期よりも2~3ヶ月発送が遅れる場合がございます。

あらかじめご了承ください。

】 自然に囲まれゆったりとした雰囲気の中で陶芸が楽しめる中尾山伝習館。

絵付け体験では、筆を使って好きな絵柄が描けます♪

近隣には各窯元の器が販売するお店や窯元、ギャラリー、世界最大級の登り窯跡地など、散策スポットも豊富! やきものの町、波佐見に来て絵付けを体験してみませんか? 【体験内容】 手びねり 【お申し込みから体験までの流れ】 (1)お申し込みいただいた方に「体験カード」と体験予約に関する用紙をお送りします 。

(2)用紙の内容を確認後、中尾山伝習館まで直接ご連絡いただきご予約ください(火曜以外の10~17時)。

(3)体験当日、予約時間までにお越しください。

その際、「体験カード」を指導員にお渡しください。

【所要時間】 約1時間ほど (10時・11時・13時・14時・15時・16時からご希望の時間帯を選んでいただきます) 【営業時間】 10時?17時(体験受付は16時まで) 【休館日】 毎週火曜日、お盆・年末年始休業、不定休業あり 【注意事項】 ・「体験カード」は当日の引換券になりますので、無くさぬよう、当日必ずお持ちください。

・用紙には予約の際に必要な内容が記載されていますので、必ずご確認ください。

・電話がつながらない場合は、用紙または下記に記載されたメールアドレスにてご予約をお願いします。

・焼きあがった作品は郵送(別途料金)いたします。

・完成までに約2~3ヵ月ほどかかります。

・海外郵送はできませんのでご注意ください。

【お問い合わせ・連絡先】 (火曜日以外、10時?17時) Tel:0956-85-6127 Mail:densyuukan@gmail.com ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください! ※別途「絵付け体験」のお礼の品もご用意しております!(品番:UD01)【体験内容】 手びねり体験 #/波佐見焼/その他/陶芸体験/ #/波佐見焼/セット/ペア/ #/波佐見焼/セット/ファミリー/ #/遊ぶ・体験/陶芸体験/手びねり体験で世界にひとつだけのお皿づくり♪

自由に好きな形の器を作ることができます。

自分だけのオリジナルデザインのお皿を作ろう! 自然に囲まれたゆったりとした雰囲気で陶芸を楽しむ 伝習館では周囲を自然に囲まれたゆったりとした雰囲気の中で絵付け体験ができます。

近隣には窯元や器のショップがあり、散策スポットが豊富です。

体験詳細はこちら やきものの町、波佐見に来て絵付けを体験してみませんか? 【体験内容】 手びねり 【お申し込みから体験までの流れ】 (1)お申し込みいただいた方に「体験カード」と体験予約に関する用紙をお送りします 。

(2)用紙の内容を確認後、中尾山伝習館まで直接ご連絡いただきご予約ください(火曜以外の10~17時)。

(3)体験当日、予約時間までにお越しください。

その際、「体験カード」を指導員にお渡しください。

【所要時間】 約1時間ほど (10時・11時・13時・14時・15時・16時からご希望の時間帯を選んでいただきます) 【営業時間】 10時?17時(体験受付は16時まで) 【休館日】 毎週火曜日、お盆・年末年始休業、不定休業あり 【注意事項】 ・「体験カード」は当日の引換券になりますので、無くさぬよう、当日必ずお持ちください。

・用紙には予約の際に必要な内容が記載されていますので、必ずご確認ください。

・電話がつながらない場合は、用紙または下記に記載されたメールアドレスにてご予約をお願いします。

・焼きあがった作品は郵送(別途料金)いたします。

・完成までに約2~3ヵ月ほどかかります。

・海外郵送はできませんのでご注意ください。

【お問い合わせ・連絡先】 (火曜日以外、10時?17時) Tel:0956-85-6127 Mail:densyuukan@gmail.com ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください! ※別途「絵付け体験」のお礼の品もご用意しております!(品番:UD01) 絵付け体験 お申し込み前に必ずご確認ください【年末の申込増加に伴い、当自治体の返礼品は、表示の納期よりも2~3ヶ月発送が遅れる場合がございます。

あらかじめご了承ください。

  • 商品価格:14,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

ふるさと納税 波佐見焼 関連ツイート